PCのキーボードのなかで使ったことがないキーは?
2013.05.18 Sat 18:10 -edit-
PCのキーボードのなかで使ったことがないキーは?
興味深い記事だったので、自分の意見を。
仕事での使用も含めて、自分が使わないキーは、
Insert
上書きモードは、何をしているのかわからなくなるので、邪魔なくらい
Scroll Lock
何に使えるか知らないw
固定スクロール?
この2つだけかな。
使われそうにないキーの、私の使い道は以下をどうぞ。
ファンクションキー
うちの会社のシステムのショートカットは、ファンクションキーが基本、どのキーも使用される
可能性があり、私としてはよく使います。
フリーソフトのショーカットキーとしてもよく利用されていますね。
プライベートでは、
F5 インターネット中の画面の更新
F7 カタカナに変換
F8 半角のカタカナに変換
F10 英数字に変換
↑F7,8,10は、英字の入力や、カタカナの入力に覚えておくとかなり重宝します。
Print Screen
画面に表示されている内容をコピーします。
ペイントに貼り付けるとあら不思議、画像にできます。
Pause
仕事で利用。
Ctrlキーと組み合わせると、Accessでのデバッグ表示のキー。
何か問題があれば、このキーを使います。
※正確には、Pauseと同じキーのBreakとしての利用ですね。
Home
Ctrlキーと組み合わせると、画面を一番上にスクロールすることができます。
今いる行の先頭にカーソルを持って行きたいときには、単独で使用します。
End
Homeキーの逆。
Page Up
スクロールを1ページ分上に移動します。
私として強力なのは、Excelでのシートの切り替え。
Ctrlキーと組み合わせると、前のシートに進みます。
Page Down
Page Upキーの逆。
そんなところです。
facebook Tweet
興味深い記事だったので、自分の意見を。
仕事での使用も含めて、自分が使わないキーは、
Insert
上書きモードは、何をしているのかわからなくなるので、邪魔なくらい
Scroll Lock
何に使えるか知らないw
固定スクロール?
この2つだけかな。
使われそうにないキーの、私の使い道は以下をどうぞ。
ファンクションキー
うちの会社のシステムのショートカットは、ファンクションキーが基本、どのキーも使用される
可能性があり、私としてはよく使います。
フリーソフトのショーカットキーとしてもよく利用されていますね。
プライベートでは、
F5 インターネット中の画面の更新
F7 カタカナに変換
F8 半角のカタカナに変換
F10 英数字に変換
↑F7,8,10は、英字の入力や、カタカナの入力に覚えておくとかなり重宝します。
Print Screen
画面に表示されている内容をコピーします。
ペイントに貼り付けるとあら不思議、画像にできます。
Pause
仕事で利用。
Ctrlキーと組み合わせると、Accessでのデバッグ表示のキー。
何か問題があれば、このキーを使います。
※正確には、Pauseと同じキーのBreakとしての利用ですね。
Home
Ctrlキーと組み合わせると、画面を一番上にスクロールすることができます。
今いる行の先頭にカーソルを持って行きたいときには、単独で使用します。
End
Homeキーの逆。
Page Up
スクロールを1ページ分上に移動します。
私として強力なのは、Excelでのシートの切り替え。
Ctrlキーと組み合わせると、前のシートに進みます。
Page Down
Page Upキーの逆。
そんなところです。
- 関連記事
-
- Surface Proが発売するけど・・・ (2013/05/30)
- お酒とアイス (2013/05/22)
- PCのキーボードのなかで使ったことがないキーは? (2013/05/18)
- 美味しいお昼タイム (2013/05/18)
- 最近の私のゲーム事情 (2013/05/13)
facebook Tweet
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://akitako.blog2.fc2.com/tb.php/950-387c4f37