21.5インチ フルHD 液晶ディスプレイ
2008.11.18 Tue 11:07 -edit-
2008/11/22 追記
Acerからも21.5インチディスプレイの登場!
お、Acerからもだすんだー。
でも前のデザインの方が私は好み。
価格.com 21.5インチ フルHD ディスプレイ HDMI、HDCP、3万以下 比較情報
BenQ、LG、PRINCETON、IODATAの4メーカーが出た。
今年(もう11月だけど)発売で、24インチの値下がりが無ければ、19インチ並の普及が見込める(と、私が勝手に思ってる)
フルHDで、3万をきるのが普通になってきました、すごいなー。
まだまだ私も若いので、解像度が高くて文字がちっこいほうが見やすいのが本音。
そういった意味では21.5インチサイズでフルHD表示なら満足できそう(19インチは1440×900と割と大きい)
BenQ、IODATAは支持が多く、ランキングも高い。
LGは一歩遅れ、PRINCETONは大分下のようだ、クチコミも少ない。
LGは使用しているが、BenQ、LGは今までのディスプレイと比べるとデザインが一新され、特にLGはスタイリッシュになっていてかっこいい。
IODATAは変わらずといったところ(NANAOに少し似てるw)
LGにはDVDドライブとディスプレイでお世話になってますが、ライトゲーマーとしてはBenQの性能見てみたいですね。
光沢が欲しかったのと、Acerのディスプレイ気にしてたんだけどなー。
フルHDが一般化するこのご時勢、買うならこの4つかな、今のところ。
いつ買うかはわかりません!
facebook Tweet
Acerからも21.5インチディスプレイの登場!
お、Acerからもだすんだー。
でも前のデザインの方が私は好み。
価格.com 21.5インチ フルHD ディスプレイ HDMI、HDCP、3万以下 比較情報
BenQ、LG、PRINCETON、IODATAの4メーカーが出た。
今年(もう11月だけど)発売で、24インチの値下がりが無ければ、19インチ並の普及が見込める(と、私が勝手に思ってる)
フルHDで、3万をきるのが普通になってきました、すごいなー。
まだまだ私も若いので、解像度が高くて文字がちっこいほうが見やすいのが本音。
そういった意味では21.5インチサイズでフルHD表示なら満足できそう(19インチは1440×900と割と大きい)
BenQ、IODATAは支持が多く、ランキングも高い。
LGは一歩遅れ、PRINCETONは大分下のようだ、クチコミも少ない。
LGは使用しているが、BenQ、LGは今までのディスプレイと比べるとデザインが一新され、特にLGはスタイリッシュになっていてかっこいい。
IODATAは変わらずといったところ(NANAOに少し似てるw)
LGにはDVDドライブとディスプレイでお世話になってますが、ライトゲーマーとしてはBenQの性能見てみたいですね。
光沢が欲しかったのと、Acerのディスプレイ気にしてたんだけどなー。
フルHDが一般化するこのご時勢、買うならこの4つかな、今のところ。
いつ買うかはわかりません!
- 関連記事
-
- ANDY SAMURAI MASTER & CFD DDR2-800 2G*2 (2008/12/13)
- 21,5インチワイドが激安なんだが。。。 (2008/12/13)
- 21.5インチ フルHD 液晶ディスプレイ (2008/11/18)
- 某ベンチマークソフトを買ってしまった。 (2008/11/16)
- nvidia グラフィックボードの値下げ (2008/11/14)
facebook Tweet
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://akitako.blog2.fc2.com/tb.php/426-87c627b8